補助ブレーキ取付

法人の方(企業内での教習)、個人教習の方などの市販車に補助ブレーキの取り付けをおこなっております。

最近では・・・「高齢者講習」に使用する軽自動車(軽四)への補助ブレーキ取り付け作業依頼も増えております。
中でも多いのは、エブリー、サンバなどのワゴン系の軽自動車が高齢者講習で人気があるようです。

普通車補助ブレーキ取付、トラック・バス補助ブレーキ取付 315,000円〜(税別)
予約を頂いて作業時間は約4日〜7日 予約を頂いて、作業時間は約5日〜7日


大型車補助ブレーキ取付例はこちらへ
持ち込み作業になります。(オーダーメイド)
※部品だけ送ってほしいとのお問い合わせが多くありますが、台座の加工等必要になりますので、難易度は高いです。
車種・年式等により金額が異なりますので、詳しくはお問い合わせください。
取扱い上のご注意
取扱を誤りますと事故や死亡、又は負傷する恐れがあります。
補助装置が身体に合わない場合がありますので、異常がないことを確かめてから御使用ください。
補助装置を安全にご利用いただくため、正しい取扱い方法を守ってご利用ください。

安全にご利用いただく為に、以下のことを厳守してください
@ ブレーキペダル付近に空缶や物は置かないこと。
  ペダルに挟まると操作ができなくなり大変危険です。
  常にペダル操作の妨げにならないように注意、確認してください。
A 教習目的以外の用途には使用しないこと。
B 使用前に必ず下記の作動テストを実施し、異常がないことを確認の上使用すること。
A.法定停止距離で止まること。
B.異音がしないこと。
C.ブレーキが重くなくスムーズに働くこと。
D.その他、補助ブレーキに異常がないこと。
E.オイル漏れ等なくタンク内のオイル量は基準内であること。
F.ブレーキパイプの配管は他の物に接触して傷が付かないよう固定してあること。
G.各部品及び取付けボルトの固定は完全であること。
H.働く部分にグリースが塗られていること。
C 使用時はブレーキをかける正しい姿勢で、又シートベルトを必ずすること。
D 補助ブレーキの使用に支障がある場合は使用を中止し、自動車販売店にご相談ください。
E 運行前及び法定点検は必ず実施してください。



簡易補助ブレーキ

21,000〜30,000円(税別)

受注生産  
ペダルを挟む仕様、もしくはペダルの吊下げ軸を挟む仕様
のいずれかでオーダーにて製作致します。
ペーパードライバーの練習にオススメ。
トラック等、コンソールの形状で使えない車種もあります。

                                                  ご注文はこちらから→ナニワ化工


*ハイエース等のブレーキペダル左側にハンドルポスト(柱)がある車両は使用できません。
*ワゴン車等幅の広い車両には長いロッドタイプがあります。(別途ご相談下さい)




TEL:079-496-2266
FAX:079-496-2276
9:00〜18:00     土日定休日
e-mail:matuyuki@wind.ocn.ne.jp